「宿題をする」練習が、宿題

まわりくどいタイトルで恐縮ですが

今回は、小学4年生の生徒についてご報告します。
GWということもあり、その生徒が次に塾にくるのは10日後です。
さて、彼の問題点は「日々の宿題を塾に来る前にまとめてこなしてしまう」こと。
ここにはいくつかの問題が潜んでいます。
なかでも、
・慌ててやるのでミスが増える
・慌ててやるので、じっくりと問題を(設問を)読まない
この生徒の場合は、この2点が大きな問題です。
***
本日の宿題
●GT国語 6ページ
●GT算数 6ページ
●新演習 10ページ
これぐらいの量ならば
復習内容が中心ということもあり、
ちゃんと読めばそれほど苦労しないはずです。
そこで、もうひとつの宿題を課しました
それが
「宿題をする練習」です。
合計22ページですから、
まとめて終わらせるのはちょっと無理です。
★朝、少し早起き
★夕食前の時間をちょっとつかう
★学校から帰宅後、15分間と時間を決めて宿題をすすめる
どんな方法でもいいです。
自分の性格と生活、それから家の事情は
みんなバラバラですから。
「自分にあった宿題のすすめ方を見つける」ことができれば
この生徒はますます成長してくれること間違いありません
そんな願いをこめて、
そんな風になってもらうために
「宿題をする練習」 を宿題にしてます
10日後が楽しみです
おすすめの記事